![]() |
公益社団法人 会津若松医師会附属 |
会津准看護高等専修学校 |
トピックス・学校長あいさつ┃学校案内┃教育内容┃年間行事・進路┃募集要項┃支援制度・Q&A・案内図┃会津若松医師会HOME |
■年間行事■■■■■■■■■■■■■■■■
学年共通 | 1年生 | 2年生 | |
![]() |
●入学式 | ●67期生修学旅行 | |
●新入生歓迎会 | |||
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() |
|||
![]() |
●卒業生講話会 | ||
![]() |
●オープンスクール | ![]() | |
![]() |
![]() |
●一年生遠足 | |
(日帰り) | |||
![]() |
●戴帽式 | ||
(68期生) | |||
![]() |
|||
![]() |
●1・2年生交流会 | ![]() | |
![]() |
|||
![]() |
●福島県准看護師試験 | ||
●2年生を送る会 | ![]() | ||
![]() |
●卒業式 | ||
●祝賀会 |
■臨地実習先■■■■■■■■■■
●一般財団法人竹田健康財団 竹田綜合病院 | ●(医)社団明精会 会津西病院 |
●明精会介護老人保健施設 美野里 | ●自立支援事業所 あいの里 |
●社会福祉法人博愛会 博愛園 | ●公益財団法人 穴澤病院 |
■在校生及び卒業生講話■■■■■■■■■■
![]() |
小さい頃から看護師になるのが夢でした。不安な事も多いですが、久しぶりの学校生活を楽しみながら仲間と一緒に自分を高めていけたらいいなと思います。 |
|
![]() |
1年次は学習が中心で2年次は、臨地実習が大半であっという間の2年間でしたが、同じ目標を持つ仲間がいたから頑張れました。 |
|
![]() |
卒業生を講師に招き、毎年講話会を開催しています。
|
![]() (写真は、卒業生講話 平成29年日年7月21日) |
■卒業生の進路■■■■■■■■■■■■■■
最近の卒業生は、就職者が減少し進学がほとんどの状況です。 進学先として、仁愛高等学校看護専攻科・福島県立総合衛生学院看護学科・郡山看護専門学校・上福岡高等看護専門学院(埼玉県)・成増高等看護学校(東京)など。 又 これまでの主な就職先としては、市内にある 会津クリニック・入澤泌尿器科内科クリニック・明精会会津西病院、郡山市内の郡山病院、新潟市の竹山病院など。 |
トピックス・学校長あいさつ┃学校案内┃教育内容┃年間行事・進路┃募集要項┃支援制度・Q&A・案内図┃会津若松医師会HOME |
公益社団法人会津若松医師会附属 会津准看護高等専修学校 〒965-0059 会津若松市インター西 33-5 電話 0242(93)5616 FAX 0242(93)5650 |