![]() |
公益社団法人 会津若松医師会附属 |
会津准看護高等専修学校 |
トピックス・学校長あいさつ┃学校案内┃教育内容┃年間行事・進路┃募集要項┃支援制度・Q&A・案内図┃会津若松医師会HOME |
■各種支援制度■■■■■■■■■■■■■■
●「高等職業訓練促進給付金」会津若松市こども家庭課窓口 Tel :0242-23-4545 Fax:0242-39-1434 http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2014120200040/ ●「保健師等修学資金」福島県医療人材対策室 看護職員確保担当 Tel:024-521-7222 Fax:024-521-2191 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045d/kansenkangokango01.html ●高校生等に対する「就学支援金」福島県私学・法人課 Tel:024-521-7048 Fax:024-521-7903 http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01135b/shigaku21.html ●「高校生等奨学給付金」及び「高校生等の奨学資金」福島県教育庁高校教育課 Tel:024-521-7775 Fax:024-521-7973 http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/koukoukyoiku22.html ●「日本学生支援機構奨学金」詳しくは下記のホームページをご覧ください。 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/index.html ●社会福祉協議会「教育支援資金」詳しくは下記のホームページをご覧ください。 http://awshakyo.or.jp/publics/index/67/#block282 ●日本政策金融公庫「国の教育ローン」詳しくは下記のホームページをご覧ください。 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html |
■よくある質問■■■■■■■■■■■■■■■
Q1 A1 |
経済面を支援する制度はありますか? 福島県の「保健師等修学資金」及び「高校生等就学給付金」並びに会津若松市の「高等職業促進給付金」等各種支援制度があります。 但し 資格要件や募集期間等がありますので詳しくは、それぞれの取扱い窓口にお問い合わせください。 |
Q2 A2 |
アルバイトをしながらでも通学できますか? 土曜日や長期休みを利用してのアルバイトは可能です。 |
Q3 A3 |
働きながら通学した場合に勤労学生としての減税措置はありますか? 収入額によっては、所得税の「勤労学生控除」を受けることができます。 |
Q4 A4 |
准看護師資格を取得すると就職率は100%ですか? 東日本大震災以降、地方では看護師不足でほぼ100%の就職となっております。 |
Q5 A5 |
卒業生の主な進路はどこですか? 最近では正看護師を目指す卒業生が多く、進学する生徒が大半です。 |
Q6 A6 |
学校には、マイカー通学する場合の駐車場はありますか? 平成29年度から自動車通学希望者は、申請・許可により学校敷地内に無料で利用できます。 |
Q7 A7 |
入学には、年齢制限はありますか? 中卒以上であれば受験資格があり、最近では入学者の大半が社会人経験者です。 |
Q8 A8 |
オープンスクールや学校説明会は実施していますか? 令和4年度は、7月31日開催予定 詳しくはお問い合わせください。 |
Q9 A9 |
授業料・実習費等の前期・後期納入が難しい場合はどうすればいいでしょうか? 基本は、1年分を前・後期2回に分けて納入となりますが事情により難しい場合には、個別に相談・対応します。 |
Q10 A10 |
委託訓練生として入学できると聞きましたが詳しく教えてください? 平成30年度より、福島県からの委託を受け「准看護師養成科」の委託訓練生を受け入れています。准看護師養成科は、求職者の方が准看護師の資格を取得し再就職を目指すための訓練科であり、平成31年度以降について詳しくは、福島県産業人材育成課(024−521−7829)までお問い合わせください。 |
■学校案内図・連絡先■■■■■■■■■■■■
バス:若松駅前から塩川・喜多方行き「会津アピオ入口」下車又は、 若松駅前から笈川行き「会津アピオ中央」停留所下車 約3分
連絡先
会津若松市インター西33-5
会津准看護高等専修学校
TEL 0242-93-5616 FAX 0242-93-5650
mail: kaijin@pluto.plala.or.jp
トピックス・学校長あいさつ┃学校案内┃教育内容┃年間行事・進路┃募集要項┃支援制度・Q&A・案内図┃会津若松医師会HOME |
公益社団法人会津若松医師会附属 会津准看護高等専修学校 〒965-0059 会津若松市インター西 33-5 電話 0242(93)5616 FAX 0242(93)5650 |